北小野通信 0226
塩尻の山奥にある本社。つまり寒い場所で山奥ということは「雪が降ることが多い」であり「降ったらなかなか解けない」でもあります。降るときは一晩で20-30cm程度はすぐに積もってしまいます。
皆、車で通っている—-徒歩で、という例外もありますが—-ので雪かきが必要となり、そのための「ツール」が欠かせません。

融雪剤の塩化カルシウム

除雪機1号

除雪機2号

スコップ達

今日の雪の状態
最初の画像は、社屋玄関に置かれた塩化カルシウムの袋。
雪が降るたびに1袋の半分ぐらいを撒いています。
-
北小野通信